cosmos 50 th Anniversary

愛する人へ。スープサプライズSOUP SURPRISEvol.01

cosmos FOODS company

まずは私たちの父である、社長に向けたプレゼント。

scroll

愛する人へ。スープサプライズSOUP SURPRISEvol.01

cosmos FOODS company

まずは私たちの父である、社長に向けたプレゼント。

scroll
フリーズドライ。それは、愛を保存できる技術。 フリーズドライ。それは、愛を保存できる技術。

フリーズドライ。
それは、愛を保存できる技術。

「愛する人へ」をメッセージに掲げながら
コスモス食品は50周年を迎えました。

あなたの「愛する人」は誰ですか。わたしたちにとっては、お恥ずかしながら社長でした。父・創業者 母 コスモス食品 社長 圓井 康輔あなたの「愛する人」は誰ですか。わたしたちにとっては、お恥ずかしながら社長でした。父・創業者 母 コスモス食品 社長 圓井 康輔

「胸を張って、家族に食べさせたいものを作りたい」そんな思いで食材の産地から製法まで安心安全にこだわり、ずっとやってきたコスモス食品もおかげさまで今年で50周年。走り続けてきた社長に、社員から感謝の気持ちを伝えたい。そこで思いついたのが、「社長を支え続けた味を、フリーズドライと映像で残す」ということでした。「胸を張って、家族に食べさせたいものを作りたい」そんな思いで食材の産地から製法まで安心安全にこだわり、ずっとやってきたコスモス食品もおかげさまで今年で50周年。走り続けてきた社長に、社員から感謝の気持ちを伝えたい。そこで思いついたのが、「社長を支え続けた味を、フリーズドライと映像で残す」ということでした。

cosmos 50 th Anniversary

「うちの味、つなぐお手伝い」のレシピバトンと組んで、社長のお母さんのレシピを取材し、自社の技術で再現。想いのこもったフリーズドライで、サプライズを行いました。「うちの味、つなぐお手伝い」のレシピバトンと組んで、社長のお母さんのレシピを取材し、自社の技術で再現。想いのこもったフリーズドライで、サプライズを行いました。

cosmos 50 th Anniversary
仕掛け人松浦 友樹 息子圓井 大輔仕掛け人松浦 友樹 息子圓井 大輔
cosmos 50 th Anniversarycosmos 50 th Anniversary
cosmos 50 th Anniversary
cosmos 50 th Anniversary
cosmos 50 th Anniversary
50 th Anniversary

サプライズサポーターサプライズサポーター

レシピバトン#Recipebaton

食べなれたうちの味、どこにも載っていないあの味を、大切な人の姿と一緒に。
母から娘へ、一家の味を。新郎の母から新婦へ、好きな人が好きな味を。初代から二代目へ、お店の伝統の味を。地域の婦人部からボランティアの方へ、その土地の味を…。

レシピバトンは「うちの味」を映像とレシピでつなぐサービスです。
https://recipebaton.com

社長サプライズまでの流れ社長サプライズまでの流れ

  • NB事業部長 圓井 大輔

    NB事業部長圓井 大輔

    向上心の強い三代目。筋トレをこよなく愛する

  • タイコスモス工場長 松浦 友樹

    タイコスモス工場長松浦 友樹

    社長を親のように慕う、寡黙だが熱い料理上手

  • 商品開発グループ 中田 亨

    商品開発グループ中田 亨

    安心・安全・おいしさにこだわる、縁の下の力持ち

  • うちの味つなぐお手伝い レシピバトン

    うちの味つなぐお手伝いレシピバトン

    大切な味を、映像とレシピでつなぐお手伝いチーム

圓井圓井
父にあたる社長の誕生日にサプライズだなんて、自分では思いつきもしません(笑)。
コスモス食品50周年の企画を考えていた際、タイ工場長の松浦さんの一言からこのプロジェクトは始まりました。
松浦松浦
はい。どうやったら今まで支えてくださったお客様に感謝の気持ちをお伝えできるかを考えている時に思いついたのが、『フリーズドライで「お客様の大切な人の味」を再現、保存、提供する』というサービスを開発することでした。
すると、同じ考えでレシピを残すサービス“レシピバトン”をやっている方々がいると知り、ご縁があって今回の企画になりました。
レシピバトンレシピバトン
「社長へのプレゼンを、プレゼントにするサプライズをやりましょう!!」と一気に盛り上がりましたよね(笑)。
われわれも「うちの味」をつなぐ、を掲げてたくさんのご家庭でレシピを残すお手伝いをしてきましたが、映像とブックだけだったので。
まさかその味をフリーズドライで残せるようにするなんて、夢のような話だと思いました。
松浦松浦
お客様に喜んでいただけるサービス、というのが大前提ではありましたが、個人的に社長には実の息子のように可愛がってもらっている。だから「あの人を泣かしたるんだ!」と意気込みました。
社員想いの社長へ、社員全員からの感謝の気持ちとして「社長を支えた味」をフリーズドライと映像でプレゼントする。
身をもって感動してもらえたら、今後お客さんに喜んでもらえるサービスとして実施できるだろうと(笑)。
レシピバトンレシピバトン
開発担当である中田さんにもご同行いただいて、社長の留守にこっそり撮影に行きました。
そこで、社長のお母さまが今までを振り返って作ってくれたが「鯛のお吸い物」と「コロッケスープ」でしたね。
  • 社長のご実家へ極 秘取材!社長の大好物をリサーチ!社長のご実家へ極 秘取材!社長の大好物をリサーチ!
  • 社長のお母様社長のお母様
  • コロッケ風クリームスープコロッケ風クリームスープ
  • ちょっといい日の鯛のお吸い物ちょっといい日の鯛のお吸い物

愛用のキッチン用具なども!

  • 愛用のキッチン用具なども!
  • 愛用のキッチン用具なども!
  • 愛用のキッチン用具なども!
  • 愛用のキッチン用具なども!
  • 愛用のキッチン用具なども!
中田中田
このレシピバトンの企画にあたって、1番苦労したことは技術的なこと以上にこの企画に関わる全ての人たちの『愛情』と『想い』を商品に込めることができるのかということでした。
社長のお母様が作る料理を拝見させていただいた時に、細々とした手間暇と気遣いを掛けられているとともに、母親として切々と語られる子供への『愛情』と『想い』を深く感じられました。
お母様がそっとおっしゃた「そりゃかわいいですよ。だから、体には気を付けてもらわないと・・・」やわらかな口調でしたがとても印象的でした。
これは商品を作るのではなく、『愛情』と『想い』を具現化するものだとの考えで、常に「お母様ならどうしただろう?」そんな風に思いながら物づくりに取り組んでまいりました。
出来上がった物が、お母様の『愛情』と『想い』の全てを具現化できたかどうかは、自信があるわけではありませんが、社長のうれし涙を見た時に少しは近づくことが出来たのかなと安堵しました。
圓井圓井
うれし涙の後に「これ、本当に自社製品か!?」と疑ってたのが何よりの証拠ですよ。
2019年2月にリニューアルした事業所内の「コレクイーナキッチンラボ」では、オーダーメイドをこだわりの調理法で作れることが証明できました。中田さんのおかげです。
今後、コスモス食品を今まで支えてくださったお客様の「スープサプライズ」もお手伝いできるぞ!と、確信を持つことができました。

そして迎えた サプライズ当日!

松浦松浦
サプライズ当日、社長が驚き、泣いてくれたのは嬉しかったですね。
鯛の切り身を箸でつまんで「でかっ!」って言っていましたからね。映像を見ながら食べすすむうち、これまでのご家族のこと、会社のことを色々思い出してくれたみたいで…。
改めて、フリーズドライは愛を保存できる技術なんだと実感しました。

サプライズ大成功!

社長のお父様で コスモス食品創業者社長のお父様で コスモス食品創業者
社長 圓井 康輔社長圓井 康輔
社長の圓井です。してやられました…。
しかし、手前味噌ですがフリーズドライはほんまに、無限の可能性を持った素晴らしい技術やなと思いました。
みなさまに支えられて50年。今このような状況だからこそ「愛する人へ」のメッセージを使命とし、コスモス食品の大切な社員と一緒に安心・安全とおいしさにこだわった商品作りを行なっていきます。

離れていても、寄り添える。コスモス食品は、ソーシャルディスタンスを大切にしています。離れていても、寄り添える。コスモス食品は、ソーシャルディスタンスを大切にしています。